「まるちりんがる魔法使い」書籍化決定! 販促動画を投稿しました。

ジャジャーン!!

うp主、ラノベ作家デビューですー!!

ドンドンドン、パフパフ!

いやーもうね、言いたくて言いたくてずっと我慢しとりましたです。
まさかホントに書籍になるとはね、思ってもいなかったです。
爪の先ほども作家になりたいとか考えてませんでしたしね。フォッフォッフォ。

この度、販促動画を作りましたのでぜひともご覧いただきたく。
その中で、TOブックス様からお声がけをいただいたわけですが、わずか一ヶ月という短さ。
これにはうp主もびっくり!!

……ではあるのですが、実は「そのうちどっかから声はかかるなー」とは思ってました。
その話をここではしたいと思います。

まず、第一話を投稿したあとに、泥縄ではありますが“小説家になろう”について調べました。
ぶっちゃけ読んでもらうにはランキングに載らないと厳しいらしいんですね。
で、そのランキングに載るためにはってのを調べると、『ポイントを稼ぐ必要がある』ということがわかったわけです。

そのポイントってのが『ブックマーク』と『五段階評価』の2つ。
ブックマークってのは動画で言うところの「チャンネル登録」。これで2ポイント入ります。
五段階評価ってのは5つの☆印を評価としてもらえるわけでして、満点もらえると10ポイント。
つまり1人から12ポイントもらえるわけですね。
なのでこれをもらうのにみんな必死なわけ。
後書きに「ぜひブックマーク、評価のほどをお願いします」って書くわけですね。
動画でいうところの「チャンネル登録をお願いします」ってのと同じ。

ポイントをがっつり毎日稼げれば、ランキングに載れて、新規の人が「お? 人気作なのかな?」って見に来てくれる。するとまたポイント入って……と相乗効果でずっと載り続けるわけです。

うp主の場合、動画視聴者さんが最初にポイントをダダダっと入れてくれたおかげで、初っ端にランキング入りを果たし、そこから継続して読んでいただけたわけです。

で、書籍化を狙う方法ってのが2通りあって、それは――
『ネットのコンテストに応募する』
『3万ポイント稼ぐ』
ということらしいんです。

最初のコンテストは、小説ににコンテストのタグを入れて、ただひたすら待つ。
ただし発表まで時間がかかる上に、コンテストに応募している間は
『出版社から声がかからない』
という制約が発生するんです。

次の3万ポイントですが、これは別に『確定ではなく、声がかかりやすい』というだけ。
なので完全に運です。
で、うp主は一週間ぐらい様子見してたんですが、
「これ、大体一ヶ月ぐらいで3万いくなー」
って感じだったんですね……このときは。
なのでコンテストの応募をせずに、ポイントが溜まるのをただひたすら見てました。

したらホントに一ヶ月後に声がかかったんです!
この時のポイントは29604ポイント。ホントに3万近くで来ました。

その後、一ヶ月後には別の会社から、さらに一ヶ月後にはもう一社から声がかかりました。
なので本当に「話が面白いと思ってもらえて声がかかった」というわけです。

書籍化が決まればもうポイントとかはどうでもよくて、あとはゆっくりいい話を作っていこうかなという感じです。
投稿の仕方とかなんとなく掴めてきたので、次の新作の話ではまた書籍化狙っていきたいと思います。

そのときはぜひ、また皆さんのお力をお借りしたいと思います。何卒よろしくオナシャス!