Season11 Part11 投稿しました。ウィザースケルトントラップを作ります。

ふひぃ~!!

2月はめちゃくちゃ寒かったうえに大雪に見舞われて大変でした。
そのせいかわかりませんが、初っ端に体調を崩してしまい、身体がずっとだるい状態が続いてました。
加えて昔に治療済みだった奥歯が痛み出したうえに、治療中の歯がチョコレート噛んだら砕けてしまい、しかも歯医者の予約がすげー混んでてだいぶ待たされましてですね、もう2月は散々だったんです。

おかげで精神的な面もやられてしまい、ゲームも小説執筆も動画編集もまったく手を付けられませんでした。申し訳ない。
3月に入り、だいぶ暖かくなってきたところ、山を見たらスギ花粉で真っ黄色。ものすごく花粉が飛んでてこれまたダウーンな気分になるっていうね。

穏やかに過ごせる日々ってないんかな……。

さてと、Season11 Part11 投稿しました。
今回はネザー要塞の攻略……のつもりだったんですが、まったくの想定外といいますか、まさか攻略断念する羽目になるとは思いませんでした。
いやね、アイアンゴーレムがウィザースケルトンと戦うって知ったので、「じゃあそのシーンをかっちょよく撮影するぜ」と意気込んでプレイを始めたんです。

ところがぎっちょん!

ブレイズも湧くんだったなと……そこまではまあいいっすわ。しかしあの要塞、屋根も壁もほとんどなくてですね、まず要塞に入ることすらできません。いやマジで。ブレイズってあんな視界広かったっけ?
とにかく壁で防ぐとかすらできなくて、あげくウィザースケルトンも通ったあとにポコポコ湧くので帰るのも一苦労。二度ほど死んで全ロストしたし、早々に心が折れました。

それでどうしようかと思いまして、少し調べたら「ウィザースケルトントラップが作りやすい」ということがわかりまして、長年の懸案だったトラップ建設をやってみようかなと。

今どきのウィザスケトラップ、だいぶ簡単なようでして、中には湧きつぶし不要を謳っているものもあるみたい。天井の岩盤の上を利用する方法らしいのですが、まあ今回はそれはしないことにしました。

とりま今回は湧き場の作成と湧きつぶしを行いました。
当初は湧きつぶしをするつもりはなかったんですが、ことのほか要塞が簡単な作りで、ホント、通路しかないんですよ。ネザーウォートもないしチェストもない。
いやネザーウォート内の困るんだけどな……。
まあ湧きつぶし後に湧くのを確認したら、そこそこ湧くみたいなので安心。一応効果はあるのかな?

てことで次回にトラップ完成させたいと思います。
まあ待機場所をどう作ればいいのか、まったく考えてませんけどね、ハハハ。