Season6 Part12 投稿しました。

Season6 Part12 投稿しました。

フロストウォーカーのエンチャントおもしろいですね。
おもしろついでにマップ2枚目を作ってみることにしました。

動画でも言ってますけど、前回村しか見つけてないんですよね。しかも畑ねーし!
素材的にはかぼちゃだけだったのでそれじゃ困るんですよ。

廃坑があったので探索には行きたいですけど今そーいう気分ってか空気じゃないよねって感じだし、まずは内政を固めたい。

ネザーゲートの家をさっさと作んなきゃいけないんだけどなんとなく後回しぎみにしてマップ探索出かけたら即村があったとさ、っていうね・・・。

あれほんとにパート1で見つけててもおかしくない距離ですね。
たぶん最初山登ったとき右に曲がらなきゃ見つけてました。
(すぐ曲がるクセがあるんですよね・・・なぜか。)

 

でとうとう念願のニンジンとビートルートを手に入れました。いえーい!
やっと畑がコンプリートするわけですが、そろそろ半自動化システムでも構築しようかなーと考えてて、どのみち家の前の畑は移動するつもりです。

村人使った全自動システムは、村人増殖させてからになるのでもうちょい後ですけど。

ただ今決めかねてるのは畑のサイズと場所ですね。
どこにどのくらいの大きさにしようかなーみたいなことをちょっと考えてます。
あの島の全体の見た目を考えたときにどこにしたらいいかなーって話。

あとは装置の仕組みですね。
普通の畑に見えて実はピストンが仕込んであって回収が自動になってる、とかね。

まー数パート後に乞うご期待ってことで。

 

今回ネザー側の整備をしたわけですが、村人をゲート経由で移送するにはどーしても必要な作業でした。
別に丸石で囲った豆腐建築でもいいんですけど、いままでそれだったしいいかげん芸がないので少しチャレンジしてみました。

構想ではSeason4の最後に建築した、現代風の白い別荘みたいな感じにしたかったんですけど、なんか外見がそーじゃない的になっちゃったのでどーしようか迷ってるところです。

自分じゃうまくやったつもりなんですけど、全然ダメダメでした。

そのうちきちんとドヤ顔できるように直します。

 

最後にひとつだけコメント返し。

ゲームを日本語にしないのは、日本語じゃダサイからです。
効率強化とか耐久力って呼ぶより、エフィシェンシーとかアンブレイキングって読むほうがかっこいいでしょ。

Bane of Arthropodsは「バーンオブアースロポッズ」って読みなんだけど・・・

何言ってんだかわかんない!だがそれがいい!かっこよければ!

これ日本語だと「虫特効」ですよ。ダサイにもほどがあるでしょ。
バルサンじゃないってーの!

 

昔Diablo2ってゲームをやってたんですけど、何年かたってカプコンだったと記憶してるんですけど、日本語化の権利を得て日本語版が発売されたんですよ。
うp主は英語版だったのでわからなかったんですが、日本語版がそれはもう当時ネタになるぐらいひどい翻訳で、「洋ゲーは字面は横文字のままがいい」っていう考えに凝り固まってるんですよ。

訳すんなら武器や技名は横文字のまま訳せ

ってのがうp主の考えです。

World of Warcraftなんて、翻訳不能な単語までありますからね。
そーいうゲームずっとやってたら日本語化されるのは逆に嫌なんですよ。
どーせ「わかってない翻訳」されるだけなんで・・・。

 

別にゲームにかぎらずスポーツだってそうでしょ。
野球やサッカーだって横文字のままでしょ?
ストライク、ボール、ヒットエンドラン、フォワード、ゴールキーパー、オフサイドトラップ、全部横文字のままでしょ。こういう日本語化ならいいんですけどね。

Enchantはエンチャントって訳してるのに何でFrost Walkerは氷上歩行なわけ?
フロストウォーカーでいいでしょ。

 

あーでも今回Dioriteのことをグラナイトって結構間違って言ってますね。
あとDioriteの読みはジオライトだと昔どっかで聞いたと思ってたんですが、ググったら発音表記はダイオライトになってますね。

でもダイオライトでぐぐってもヒットしないんですけどねー。