Season7 Part35 投稿しました。ガーディアントラップの完成。美しいですよ。

Season7 Part35 投稿しました。

うんまあやっぱりトラップ建設は3パートかかっちゃいました。
2パートとか無理やね。うん無理。

さて今回はガーディアントラップ建設の仕上げ、処理後のアイテム収納とソウルサンドの敷き詰めです。

アイテム収納はぶっちゃけホッパー敷くだけで終わりです。
今回めんどくさいことしてるのは、水路で運搬させるようにしたいせいです。
普通はいりません。

というか、普通はガーディアンが落下してきたところにネザーゲート設置してチェスト置けば終わりです。

このガーディアントラップは、外から眺めるためにわざわざ外でアイテムを受けるようにしたいのです。
そのため水路設置とかめんどくさいことを考えちゃったわけです。

ま・・・まだ完成してないんですけどね。

 

今回のトラップの基本構造は、ソウルサンドでガーディアンを浮かせ、それを流して落とします。

これはもともとドラウンド用に考えてたトラップだったりします。
海底に設置してドラウンドを一ヶ所に集めたら楽じゃない、と設計してました。

ところがドラウンド、海にほとんど湧かないと知り、ガーディアン用に転用したわけです。

で、このソウルサンド式、海外の方も作ってるんですが、如何せん無駄が多い。
水路維持にそれこそ一面フェンスゲート敷いちゃったりしてるんですね。
それか最初うp主がしようとしてたぐらい、一列に並べてたりとかね。

なので今回のトラップの特長は、水路維持の美しさ、になります。

何もないのに水流ができたままくずれない、その見た目ですね。
ドヤ顔100%って感じです。

 

中央の落下させるところにマグマを設置したのは、最初高さの計算を間違えてたのが発端です。

ガーディアンを落下死させる計算で作ってたんですが、掘る高さ数ブロック足りなかったみたいで死ななかったんです。
それで「あれ?」ってなって、そんときは計算間違いに気づかず、「あーこれまたバグかな?」って勝手に判断しちゃいまして、それでマグマ追加しました。

ガーディアンのHPは15なので、確殺高度は35だったんです。

ずっと30だと思ってたんですね。
それが間違いでした。

高さをそもそも間違えてたので試作マップでも死ななくて、それであーいう仕様になりました。
もう数ブロック下げてればマグマもないきれいなトラップでした。

でもまー次回に少しやりますが、あのマグマがあると、経験値トラップ化ができるんです。
いや・・・なくてもできるんですけどあると効率がいいというね。

ただ、マグマを設置する場合、不透過ブロックで筒を作らないと明るくて湧きが悪くなるのでそれが難点。
試作ではガラスの筒だったんですけどね。
なのでガーディアンが落下するとこも見れてたんですわ。
そこが残念です。

 

今回のガーディアントラップの売りである水流ですが、形を変えればもうすこし簡単に作ることもできます。
水抜きせずに海面上に作るって感じですね。

あるいは中央一ヶ所じゃなく、15×15を16ヶ所作るってパターンもあります。
そうすれば水抜きは一段だけで済みます。

まーでも、見た目の美しさでは今回のにはかなわないので、気が向いたら作ってみるかな・・・って感じです。

 

あと、ソウルサンドの敷き詰めですが、神殿壊さずにそのまま直に神殿に乗っけてくってパターンもあります。
その場合、神殿内部を水抜きするという大仕事が必要ですが、それはそれでおもしろいかと思います。

湧き体積が減るので重くないのもいいかもしれません。

 

さて、今後ですが、まだ島の拠点作成がまだなのでそれをどのようにするかを考えないといけないんですが、まったく未定です。
トラップ作るところまでは考えましたが、拠点設置は全然設計すらしてません。

てか、ガーディアンで集めた素材、どうするかってのも問題です。
いやまー集めるのが目的って言えばそれまでなんですけど・・・。

何か使いたいじゃないですか。
まー考えてるのはネザー通路の外壁とか、に使うかなーとかなんですけど。

それいったいいつになるやら・・・って話ですわ。

まーでも、何かに使いたいです。

 

次回はメンガーさんやります。
いやホントに。