Season6 Part64 投稿しました。氷製造装置の完成です。

Season6 Part64 投稿しました。

今回「・・・6スタックできる」「1スタック入れてる」とか、スタックって言葉をよく使ってたのに、

「今シーズンも1スタックですね」

って突っ込みコメントもらったときは、

「何故うp主それに気づかなかった!気づいてればネタで絶対使ってたのに!!」

と歯ぎりししてたのはナイショ(笑)。

 

さて、OPでクモ用ピストントラップの紹介をしました。

あれ結構な自信作でして、ピストン落下式としてはあれ以上のものはないんじゃないかな、と思っています。特に薄さね。

ところがですね、クモが湧く条件について、これが諸説っつーか、Wikiも海外版と日本語版で説明が食い違ってるんです。
海外(3×3×1)、日本(2×2×1)とね。

でね、クモ関係のトラップ作ってる方の動画とかを見ても微妙に説明が違うんですね。
こっちは高さも。

うp主のやつは以前の試作のやつなんですが、前はこれでいけてたハズ・・・と思いつつもちゃんとテストせんといかんなーってことで、それ確認してたりしてこれまた時間食いました。

あ、氷製造装置をやる前ね。

 

で、結論から言うと・・・ちゃんとあれで湧きます。
てか湧かないなら動画で紹介しないです(笑)。

ただ、クモ専用・・・となると、他のモンスターをはじくわけですから当然湧き判定が厳しくなるわけで、つまり数が多くないとうまく湧かないんです。

それもあって最初簡単にちょこっと作った程度で検証してたんですけど全然湧かなくて、

「あ、これ仕様変わったか?」

と思ってたんですが、試作できちんと一基分の構造を上空に建設して確認しました。

そしたらきちんと稼動したわけです。

要するに数必要ってことです。

まーざっとですが、あの形で500基、湧き層で1500もあれば十分稼動するんじゃないかと思います。

多いように聞こえますが、トラップタワーならこれくらいは作んないとダメです。
ピストン落下式はね。

 

なお、人型専用のピストントラップについては後日ご紹介します。

 

つづいて本編です。

どうでしたか?氷ができる様を定点観測で眺めるってのは。おもしろかったでしょ?

あれ編集どうやろうか少し考えたんですよ。

うp主が使ってる編集ソフト AVIUtil は、10倍速までしか編集できないんです。
なのでまず、定点観測部分の録画を全部つなげて、それを一度10倍速で出力。

それを本編集時に取り込んでさらに10倍速にしたってわけです。

作業的にはたいしたことないんですが、録画時のHDD容量はさすがに気になりました。
もうあまり残ってないんでね。

 

2パートにわたって作った氷製造装置ですが、その前、パート62の終了時点では作る予定全然なかったんですよね(笑)。

スライムボールがいるってのが喫緊の問題ですからホントにスライムトラップの建設、またはゴーレムトラップの建設、そのどちらかをやる予定でした。

(これ書いてる時点でまだ着手してないんですけどね、どちらも・・・)

で、氷製造装置を作ろうと思ったきっかけは、まず氷を貯める装置を調べて、そうするとニコニコじゃほとんどなくて、Youtubeの海外勢しかいないんですね。

(まーYoutubeの日本勢にはいるのかもですが見てないので知らないですけど・・・。)

で、その海外勢のを拝見すると、ま~みんなスゴイわけですよ。いろいろとね。

 

でまあものは試しに似たような感じでちょっと作ってみて・・・、
そしたら氷のでき方やつみ方、池のサイズ、水源の配置、上積みか横積みか下押し出しか、などなど、

「あ、これいろいろ考えることあっておもしろいな」

とちょいとハマっちゃったわけです。

今回建設し終わった今でも、もっといいのできないかなーとか考えてたりします。
RTAの感覚ですね。

 

まー気がついたらそのうちあちこちに氷製造装置が建設されてるかもしれません(笑)。