Season8 Part45 投稿しました。ネザーきのこ大木の全自動伐採化。
Season8 Part45 投稿しました。
3パートにわたり「ネザーきのこ大木伐採装置」の建設をお届けいたしました。
ホントは2パートの予定だったんですけどね。
今パートの内容を前回にいれるつもりで編集してました。
でご覧の通り、今パートだけで軽く10分越えちゃってます。
前回編集時にそれがわかってさ、「あーこりゃ分けんとダメだわ!」となりまして、前回の後半どーしようかなーと悩みました。
でまーお茶濁し的に、赤キノコの伐採&ゾンビ襲撃のおまけつきをお届けしたわけです。
ですがね、前回赤キノコやってたおかげで今回の終盤、もう1基作る理由を思いついたわけ。
それはよかったかなと思ってます。
もともと1基の建設予定で、緑と赤は切り替えながら使えばいいじゃん、と思ってました。
上にできるきのこのことはあまり考えてなくて、
「でかいのできるんで絵的に目ぇ引くでしょ!」
ぐらいに考えてて、人によってはじゃまと思うかもなので、特に触れずにいました。
で、今回建設ずっと回路オンリーで、内容的に重いなーと。
前々回やったときにはおふざけシーンも入れられたんですが、今回そーいうのもできる尺もなし。
なので後半何かないかなーと考えてて・・・
じゃーもう1基作るか。
となったわけです。
緑と赤のデカきのこが並んでる感じ、よくないですか?
ぶっちゃけ装置よりそれが目立つので、動画的にはありかな、と。
もう1基作るのは手間でしたけどね。
と言ってますが、この装置の売りは回路の簡単さです。
まー赤石に知識ない人には厳しいかもですが、慣れてる人なら一目瞭然、超簡略化されてます。
なので回路自体はちゃちゃっと済むんですが、爆破用のTNTとこの建設がしんどい。
いちいち足場組んで上って降りてと、クリエイティブじゃないので大変でした。
とはいえ隣の装置見ながらなので、1時間もかからずできましたけどね。
今回きのこ用を建設したわけですが、今後目玉のアカシヤ用、ダークオーク用もやります。
が続けてやるのはさすがに辟易って感じだろうと思いますので、1パートほど日常パートをやろうかなと。
おもしろいかどーかはわかりませんが、普段の作業風景でもお届けしたいと。
何か手直しする部分があればいいんですけどね。
なるほど、コレは見事な全自動化。
あと、ときどき動くモン改にまた出番があってうれしい限りです。
なお、前記事でコメした菌糸ブロックによるネザーキノコ育成は、
そもそも菌糸やポドゾル上には、ネザーキノコは生えるけど巨大化しない仕様だったので、
てんでダメでした。修行が足りぬ・・・