Ver1.11で「全自動かぼちゃ畑」を修正&進化する動画、というのを投稿しました。

Ver1.11で「全自動かぼちゃ畑」を修正&進化する動画、というのを投稿しました。

少し前にVer1.11にアップデートされた際にコメントで「動かんなったよ」と報告をいただいてて、初級編のかぼちゃ畑の回収ができなくなってました。
確認したところ、ホッパークロックのとこの信号伝達が変わったことによるものでした。

なんで修正入ったのかよくわかりませんが、修正自体はたいしたことないものだったのでチャチャっと済ませちゃったわけです。

ただあまり考えてなくて、その場でうまくいったのをそのまま採用しちゃったので、正直よくなかったかなーと反省してたりします。

「今考えたらあの修正ピストン・・・BUDで動いてるな。」

とね。

初級編のかぼちゃ畑は単純な回路で作られている代物なので、BUDとか使いたくなかったんですが、ついうっかりしてました。
PC版では問題なく動きますが、その他の媒体のマイクラではわかりません。
PE版ではおそらくダメでしょう。申し訳ない。

 

後半はObserver Blockについての説明と、それを使ったかぼちゃ畑の作り方です。

 

実を言うとですね、もともと作る気はなかったんですよ(笑)。

というのも、もともとこの動画は初級編の修正だけをやるつもりで編集してたわけなんですが、前半の長さをみてわかるとおり、尺が1分半しかありません。

さすがにこれは短すぎだなーということで、何か別の話題を追加しないといけない、ってことで、ちょうど新アイテムのObserver Blockを紹介して尺稼ぎをしようと思いついたわけです。

で、そもそも「Observer Blockって何ぞや?」ってぐらい知らなかったのでWiki等で調べてその解説と、できればそれ使ってかぼちゃ畑を作ればいいだろ、ぐらいの軽い気持ちで取り組んだわけなんですが・・・・

 

どうやっても Observer Block 使ってかぼちゃ畑が作れない!

 

という事態に陥ってました。「あ、コレ相当ムズいわ!」ってね。

だいぶ思考回路が袋小路に陥っちゃいまして、あれ作るのに2日近くかかりました。
それだけじゃなく、あれ出来たの実は偶然だったんです(笑)。

なんかゴニョゴニョしてたら、「・・・・・・あ、動いた!」みたいな。

正直Observer Blockは使い勝手が悪いです。
普通に回路に組み込もうとするとどうやってもクロック回路になっちゃうんですよ。
タイミング調整ができないから。

なので編集間際までは、「Observer Blockでかぼちゃ畑を作ろうとして失敗した」って話にするつもりでした。

ところが奇跡的に動く回路を発見し、そらもう飛び上がるぐらいうれしかったですよ。
なんせすさまじく自慢できるレベルの小型化の実現でしたからね。

ぶっちゃけ初級編の修正より後半をメインにしたいぐらいの成功でした。

動画的には「Observer Blockマジスゲー!」って感じになっちゃってますが、実際は運がよかっただけの話です。視聴者のみなさんには「うp主豪運の持ち主だろ」ってよく言われてますが、今回も伊達じゃなかったですわ。

まーでも回路の開発なんて最適なタイミングを見つけ出すのが仕事みたいなもんなので、わりと運の要素が大きかったりするんですよ。ピストンドアも隠し階段も結局タイミング探しでしたからね。

 

全自動かぼちゃ畑なんて装置は、マイクラやりこまないとあまりおもしろさが伝わらないかもしれませんが、気が向いたらためしに作ってやってください。