Season5 Part38 投稿しました。
Season5 Part38 投稿しました。
まずは動画の内容から。
村人を2人連れてきてから増やすわけですが、今のバージョンでは食物が必要です。
村人と取引することでも発生しますが、放置可能なのは食物です。
で、パンを与えるとすぐさま発情するんですが、1人目ができるまでに、実に20分、マイクラ的にちょうど丸一日かかりました。以前のバージョンでは数分で子供が誕生してたので、それを考えたらとてつもなく時間が延びてますね。
試作マップでも同じものを作って先にやってたんですが、やはり同じぐらい時間がかかってて、ドアの配置やら個数やら変えて何回かやってみたんですが、やはり時間はかかりました。
結論としては、簡単に増殖はさせないようにされた、ってことでしょうかね。
まーあたりまえっちゃーあたりまえですかね。
で、子供から大人になるまでが、これまたすこぶる時間がかかってまして、たぶん2~30分かかってんじゃないですかね。よく覚えてませんがそれくらいかかってます。
成長するのがよっぽど時間がかかるようになってます。
最初バグじゃないかとずいぶん疑いました。
いつまでたっても成長しないんですもん。ほんとあせりました。
とはいえ、子供が生まれ、成長することが確認できたので、装置としては一応動いてるんだとわかったので、4人になるまで録画回しっぱなしにして、ずっと漫画読んでました(笑)。で気づいたら2時間たってたってわけです。
増やす村人は農民(茶色のやつ)以外必要ないので、無駄に多すぎるのもいやだったので間引くつもりでした。
で実は、実際に間引く装置を作ってたんです。動画じゃやってないって言ってますけどカットしただけです。
下に落とした村人の横に線路を敷いて、トロッコを走らせると勝手に乗るので、トロッコに乗せてそのまま谷底に落とすっていうね。そーいうのを作ってみたんです。
で、夜になると周辺にゾンビがわくので、そのゾンビにやられるって寸法、まんまバイオハザードです(笑)。
絵的におもしろかったので動画にしようかと思ったんですがやめました。
んーおそらくですが、「これたぶん私の好感度下がるなー(笑)」という感じがピピンときまして、動画にするのはやめたほうがよい、と直感がさわぎました。
いや、所詮ゲームの話なのでどーでもいいはずなんですが、どーもマイクラ動画の場合、動物殺したりするだけでなんとなく空気が悪くなるのをひしひし感じるので、私の動画シリーズでは極力避けてたんです。
半分冗談みたいな話ですが、よくよく見ると村人や動物を殺してるシーンはほとんどないと思います。(初期のぼったくりバーの装置ぐらいですかね。)
で、村人を増やしたあと、風車を作りました。
これは当初から考えてたことで、ある程度増やしたら解体して作るつもりでした。
ほんとはこの話を次のPart39にしようかとも思ってたんですが、村人増やしただけでは尺が全然足りなかったのと、おそらく間引く話だけではもたないと思ったので、風車も一気に作ることにしたわけです。
あんまり大きなものを作ると、長屋とのバランスが悪くなるのでこじんまりしたものを作ろうと思い、最初に高さだけ決めて、あとは適当にブロックを積んでいきました。
で、出来上がりはまーそれなりにいいんじゃないかとは思っています。
ぶっちゃけ羽根の部分が一番悩みまして、柵や看板、旗などを使って薄くできないか、ずいぶんトライしましたが、どれもうまくいかず、最初ネザーれんがと雪で作ったのでいっか、ということであれになりました。
結局、一番最初にやったのが一番よかったってパターンです。
ただ、長屋と色合いが全然違うので、和風建築と洋風建築が隣どうしに並んでるので、どーしても違和感がありますが、まーそれもまた味わいってことで勘弁してください。
さて、今回で一応最終回となりました。
当初は通例どおりPart40までやって締めようと思ってたんですが、正直今動画投稿のモチベが低下してます。マイクラが飽きたのではなく、いろいろやりたいことが増えたのです。リアル世界での趣味が増えた・・・みたいな(笑)。
ゲームの話で言えば、今また戦車にすっごい乗ってます。一時期は仕事が忙しかったこともあり、最初のころほどやってなかったんですが、今またがっつりやってます。
それと、今とても興味があるゲームがあって、それがどーしてもやりたいのです。(まだ買ってないけど。)
それにまー3月は風邪引いて体調崩してたのと、その間アニメ一気観したり漫画一気読みしたりしててそっちに没頭してたってのもあり、しばらくほかのことやってた影響も過分にあります。
とはいえ動画投稿やめる気もないし、これ趣味だし、しばらくはWoTの動画一本で行くかなーという感じです。撮りだめがすっごいことになってて困ってんですけどね。いいかげん作んないと。
マイクラ視聴者の方には別ゲー動画は興味ないかもですが、WoTの動画も結構自信あるのでよければ観てもらいたいです。
マイクラを次やるときは、今度は何かしら目的(何かを建てるだの)というものを決めてからやろうかなーとは考えています。プラン白紙ですけど。
ま、そのうちってことで・・・。
ひとまず、マイクラ投稿お疲れさまでした。
ことしの1月から見始めて、めっちゃ楽しませていただきました!
動画の感じから、もう投稿をしばらく辞められるのか、と思ったのですが、そうではないとわかり嬉しいです。
趣味の範囲で続けてくださるのが、一視聴者としても安心します。
これからも楽しみにしています。
WoTの中で繰り広げられるネタもとても面白いので、毎回楽しく観ていますです。
マイクラお休みは残念ですが。復活を心よりお待ちしていますですお。
別のことをしながら新たなネタを蓄えるのも大事( ・∀・)b
|・・。)<赤石回路作成解説動画をコッソリ上げてくれてもイイのよー
シーズン4の巨大空中トラップタワーみたいなのとかシーズン3の地下をやけになって掘りまくったみたいなのやって欲しいです!
最終話お疲れ様です、
マインクラフトの実況を見始めたのも
マインクラフトを始めたのも
Bellさんのが初めてでした笑
マイクラはひとまずお休みで残念ですがWoTも楽しみにしてます!
また方向音痴のマインクラフト復活を期待します!
マイクラシーズン5お疲れ様でした。
WoTの方も楽しみに待っています。
最近ベルさんに憧れて動画作ってみようと思ったんですけど、どのようなことに注意して作っているのか教えていただけると嬉しいです。
マイクラ最終回(?)投稿おつです。
随分と長ーい間、動画たのしませて頂きました。
ありがとー。
おかげ様で、(そんなにやりこんではいませんが)
自分のマイクラ生活の参考にさせて頂きました。
できれば、村人・・・谷底へスコーンって動画も見たいです。
「(裏)方向音痴の・・・」で、「そりゃないわ。」って動画を総集して欲しいですネ。
また、他の動画も楽しませて頂きます。
ずっと以前からbellさんの動画を拝見していました。
しばらくマイクラの更新が無いのは残念ですが、私はbellさんの動画が大好きなので絶対に帰ってくると信じています!
マインクラフト投稿
お疲れさまです!
暇つぶしに読んでた漫画が気になるwww
マインクラフトまだまだ投稿するんですか?
長いことお疲れ様でした。
方向音痴のマインクラフトのお陰でマイクラを始めた身としては少々寂しいですが、
動画投稿に追われてゲームが楽しめなくなっては本末転倒ですし
やりたいようにやっていただくのがいいかと思います。
実は興味のなかったWoTもおかげさまで見るようになりました。(見る専ですが。)
なのでまだまだお世話になりますよ~。
私もbellさんの動画でマイクラ知ってはじめた人です。
またいちから見てきますww
UP、そしてSeason5お疲れ様です!
もう最終回だったとは…とても悲しいです。
ちょっと今から全部見直して来ますね。г(`・ω・)」
…Season6、待ってます。
お時間があったら投稿をお願い致します。
いつまでも待ってますよ\(о´ω`о)/
最終回お疲れ様でした!
WoTはやってるので楽しく見てます!
直線番長頑張ってください!
season5お疲れ様でした
時の流れは早いっすね~ww
今回もパク(>oo<) ゴホゴホ、さ、参考にさせて頂くことがたくさんあった2年間?でした(笑)
これからも頑張ってください
WoTも待ってますw
Bellさん、season5お疲れ様でした。
好感度についての話題で、season3 Part22でボナパルトを使って羊を殺す場面があり、少し嫌な気持ちになったのを思い出しました。(動画的にオオカミでこういう事も出来る、と見せるためだとは分かっているのですが…)
でも、まだBellさんの動画がアップされる日が来ると思うとそんな記憶も吹っ飛びます!
お体に気をつけてこれからも頑張って下さい。
最終回ですか…とても短い感じのseason5でした。
次のseason6は気長に待っております
初コメです!
bellさんの動画最初から全部見させていただきました!こんなに面白い動画他に無いです!
失礼かもしれないんですが、MIMECRAFTどのような環境でおやりになっているんでしょうか?
どんなって言われても普通のパソコンだよ。
season5、そして1から4。長期間の動画投稿お疲れ様でした。自分がマイクラをはじめたキッカケが本当に偶然、新着動画で見たBellさんだったので正直なところポッカリと心に穴があいた感じです。またこれやりたい!って思うような事が出てくる事、気長にお待ちしております。その間に私は私なりにマイクラも楽しんでいこうと思います。最後に改めて4年間お疲れ様でした、実に楽しませてもらいました。ありがとう!
今年からマイクラを初め、bellさんに行きあたりました。
全season拝見させていただきましたが、とても面白かったです。
我が家は8才息子もマイクラしておりまして(PC版です)、
いろいろインスピレーションをいただきました。
また気分が乗りましたらいつの日かseason6を期待しております。
ひとまずお疲れ様でした。
方向音痴シリーズはマイクラをやり始めたきっかけの一つなのでコメントさせていただきます。
長い間お疲れ様でした。初期から見ていた身としてはなんだか寂しいです。昔はゲーム内の色々な所で方向音痴の動画からインスパイアされていました。
本当に楽しかったです。ありがとうございました。