Season7 Part65 投稿しました。ピリジャー前哨基地トラップ。
Season7 Part65 投稿しました。
さていよいよ、前哨基地トラップの建設です。
このトラップはですね、襲撃イベントを受けるための旗持ちキャプテンを、安全に倒すための施設です。
ま・・・よくある普通の経験値トラップみたいなもんです。
なのでまず湧き場作ってそこに効率よくスポーンさせる。
そして上手に集めて輸送、上に運んでミリ体力残るように集めて倒す。
そんだけです。
でまあたまたま前哨基地見つけて襲撃イベントに最近遭遇した身ですから、もう後発も後発、最後発です。
なのでちゃちゃっと先駆者様の動画を見まして・・・
「あーなるほどね。完璧に理解した。」
ということで、自分なりにトラップを試作したわけです。
普通に基地付近に湧くのを村人で誘引して集め、水流で流して穴に落っことし、基地内に集める、見たいな感じのです。
かなり自信あるトラップで、村人を水流エレベーターに投入するギミックもとてもいい感じなんです。
でもねー・・・天空トラップ式にすると、誘引も楽だし運搬も楽、回路もいらないとくりゃ、そっち作るしかなかろ? って感じなわけです。
今回動画にしたのも入れて、試作は2つ。
さらにアイデアとしてあるのが追加で2つ。
で、動画見た人が作りやすいであろうことを考慮した結果、今回作ったやつになったわけです。
欠点はほとんどないんですが、敢えて言うと・・・
動画的にピリジャーがスポーンするところが見えづらい。
という撮影的な弱点ですね。
なので実はギリギリまで、見目のよい地上に湧かせるタイプのやつ作ろうかなーと考えてました。
ぶっちゃけ基地内をガラスで敷きなおし、水流エレベーター作って処理するところを作った、ただそれだけの内容です。
ギミックもないのでぶっちゃけホントに単純作業だけなのです。
それも動画的にちょっとなーと思うところもあったのもあるんです。
なので最後にピリジャーが運搬されるシーンを試作のやつでお見せしました。
あれは絵的におもしろいのでそこが今回の目玉かな。
本編で上から湧くとこみても点ですしね。
まーでもオチとして一度不注意で死んじゃいましたわ。
それがまー動画のネタになったのでヨシといったところです。
一瞬録画止めちゃったんですけどね。
これヘタすると全ロストか?って不安になっちゃいましてね。
バックアップからやり直しか?ってね。
まーバックアップ取ってなかったんですけどね。
時系列が戻りますが、前回のゲート発見からすぐに線路の敷設をしときました。
その際にクモスポんとこにブレイズスポナーが2個もありましてね、一応ご報告しときたかったんです。
ツインの経験値トラップとか作ってみたいんですけど・・・もう絶対使わないしなーみたいな。
までもそのうち、よっぽど気が向いたら、何かおもしろそうなトラップ作ってみたいなーとは思います。
てか遺跡あるならウィザースケルトン用のトラップは作らないといけないんですけどねー。
ってシーズン6のころから思ってることなんですけどね。
さてどうしたものか・・・。
って次回はいよいよ襲撃トラップの建設をします。
てかメインはそっちで、今回のはそれとセットで運用するものです。
なので作る場所の候補地とかを予め用意してたわけです。
何もしてないですけどね。
また村人の搬送とかもしなきゃいけないんですが、それはもうカットでトラップ建設だけをしようと思ってるので安心してください。
まーとにかく「超すごいトラップ」とだけ言っときます。
自分でもなぜ動いてるのかまったく理解してないトラップ、ですんで。
どうしてトラップは動いているのです?(フリ)
動画のとおりです(キリッ