Season8 Part57 投稿しました。牛のバナー絵を作ろう。

Season8 Part57 投稿しました。

年明けネタを何かしたいなーと思ってました。
でそーいや戌年ん時にバナー絵をやったのを思い出し、牛用のがあったよーな・・・と探しまして、今回やってみました。

犬のはOPでチャチャっと作っただけだったので、今回は丸々作り方もやろうかと。
まーそれで1本稼げるか自信なかったんですがね。

 

で、参考にした牛のを作ってる動画、機織り機導入前の昔のやり方なんですが・・・

 めちゃくちゃわかりずらい。

つーか動画づくりが下手っていうか(参考動画にこんなこといっちゃ失礼なんですが)、とにかく見づらい。
なのでどーやったらまず視聴者にわかりやすいかな、てのを考えました。

まず牛のパーツがどーなってるかってのを見せなきゃなんないなってことで、重ねずに貼り付けようかとしました。
がそれじゃちょっと場所取るし、うp主んとこあまり高い壁がないんですよ。
近場じゃポータルトラップぐらいしかなくて。

なので何かいい方法ないかなーって思案して、チェストん中に入れたままは?ってのを試し、よさげだったのでそれでやりました。

まーまー見やすいんじゃないですかね。

でパーツを見せてから、個別のパーツの作る手順をそれぞれ並べとく。
当然枚数増えますが、そもそも羊毛あまりまくってて困ってるのと、染料は逆に使わなくて済むようになったのでね。
とにかくわかりやすくしないとってのを優先。

てことで、チェストのシーンだけでわかる人にはわかるって感じにしときました。

で牛の分だけ編集してたんですが、やっぱり尺が足らない。
なので赤い牛のを追加し、最後に犬のやりかたのもやってなんとか尺稼ぎしました。

 

牛のをやってるときに説明じゃつまんないなってことで、去年の12月にあった出来事のお話をしました。

SSDコネクタのはずれかけによるPCが起動しなくなるトラプルに見舞われたわけですが、マジで世界が終わったレベルの衝撃食らいました。
SSDのコネクタんとこ、カチッてはめる感じじゃなく単にささってるだけなんですね。
なので何の抵抗もなくスポスポ抜けるんです。

たまたま他のケーブルの重さで抜けかけたとか、そーいう感じだったのかもです。マジ怖い。

PCのトラブルって過去にも何度かあるんですが、これの困るのが何が問題かがわからない点です。
部品のどれが壊れても、PCの起動ができなくなるっていうね。

まー今回は接続不良ってオチでしたが、ホント幸運だったなって思いました。

 

うp主は自作歴だいぶ長いんですが、PC自体の組み立ては5台目ぐらいです。

で過去に食らった1番痛かったのが、マザボの初期不良。
これは絶対にわからない。
だってメーカーに言っても「他に原因があると思われます」とかいって受けてくれないの。
てかこちらも何が原因かわからないからね、説明のしようのないってのがホントのところ。

なのでこの時はもう一枚同じマザボ買いました。
でそれでは起動したのでメーカーに「こうこうこーです・・・」ってメールして、それで前のを交換してもらいました。

つまり同じマザボがうちに2枚あるって状態になっちゃいました。
1枚分無駄な買い物をする羽目になったけどね。
それでもとにかく動かさないとってのが頭にあったので、このときはお金のことは考えてませんでした。

まーその2枚目で7、8年後に助かる案件があったんですけどね(笑)。

 

あと不具合として多いなってのがファンの劣化です。

今の前使ってたPC(フェノム2のやつね)では途中で1回グラボをいいのに変えたんですが、それのファンが1年ぐらいで壊れました。
ですがそのグラボ、ファン2個ついてるやつで、1個でもなんとか熱暴走とかせずに動いてくれてたので、結局そのまま使い続けました。

あとは過去のPCでもファンから異常音がしだすことが多く、大きいのから小さいのまで結構変えました。

最近はモニタの調子もすこし悪く、電源付けたら画面が砂嵐ってことがあってね。
そろそろやばいかなーという感じ。
まーもーちょっとがんばってもらおうかな。

他の方のトラブル例を聞くと、わりとHDDの不具合を聞きますが、うp主はいままで1度もないです。
HDDの引きに関しては運がいいんでしょうね。

 

さて次回は前から言ってる、超爆採くんの補足説明を少しすると思います。