World of Tanks Part154 投稿しました。
World of Tanks Part154 投稿しました。
今回は2本、まずは最初のチャーフィー戦。
ひさしぶりについ最近のプレイからです。
ちょい前に最新Ver1.14にアプデされまして、そんときプレイしたら・・・
「ありゃ?見たことないマップだ。」
とびっくり。
後で調べたら新マップ追加だったみたいでしてね、「山間の港湾」と名前がついとりまして、
「山んなかに港があんの?変なとこだな」
とこんときは思っとりました。
でいただいたコメントに、「これは広島の呉軍港です」とありまして、初めての日本マップだそうです。
全然気にもしとらんかったです。
コメントに「鳥居があるな」と言われて初めて気づく次第。
全然チェックしてなかったです。
てかおそらく鳥居見てても普通に日本で見慣れてるので、マップにあっても気にもしなかったと思われ。
なので言われて初めて
「あーなるほどね、そーいや初日本マップなのか」
と知ったわけです。
ですがまーマップ自体が既存のやつの切り貼りとしか思えない地形だったので、むしろそっちのほうが気になりましてね。
「また似たようなマップかい。」
とむしろがっかりのほうが強かったです。
もちろんマップ作製は大変なのはわかりますよ。
対戦ゲームにおいてはなるべく互角の状況にしないと成り立たないわけですからね。
格ゲーなら楽なんですけどね。
天下一武道会みたいなのでいいわけですからね。
WoTもそうですが、他のFPSゲームもバランスとるのって大変だとは思います。
なのでおニューのマップを追加してくれるだけありがたいと感謝しないとなんですけどね。
まーそーなんですけど・・・
てかさ、過去にあったマップ、戻せばいいんじゃないの?
と思うんだけど、なんで消したんでしょうね。
うp主はウェストフィールドとか南部海岸、好きだったんですけどね。
あと隠れ里もまーまー好きだったかな。
って今あげたマップ全て重戦車に不人気だったんですよね、たしか。
登坂部分が多いか、土手越し撃ち合いで全く動けないとかでね。
それで削除されたんかなーと思ってはいます。
軽ばっか乗ってるうp主からしたら、ヒメルズとか砂の川のがよっぽど嫌ですけどね。
あーあと帝国境界線、これが一番嫌い。
削除しろとは言いませんが、手直しは希望かな。
あーあと超極狭マップのコマリンもまた復活してくれてもいいのよ?
スタートして数秒で敵陣まで見えちゃうっていうね。
まーなにはともあれ新マップ追加でした。
最近めっきり寒くなりまして、いきなり扇風機からストーブに早変わり。
コロナは収まりつつありますが、そろそろインフルエンザの季節がやってきます。
つっても昨今の衛生環境なら流行ることはないと思いますがね。
とにかき風邪には気を付けて過ごさないとです。